レッスン風景

小3 Hちゃん(女の子)

ソルフェージュのレッスンに小2の頃から通ってきてくれているHちゃん。

聴音は単音を聞き取ることから始め、臨時記号、調号がついている

メロディーを聞き取れるようになり、同じ音で複雑なリズム、同じ進行

でリズムを変えたメロディープラス3和音の聞き取りができるようになり、

前回のレッスンから2声の聞き取りを加えました。

伴奏づけのほうは、長調のⅠ、Ⅳ、Ⅴの和音をメロディーに合わせて

つけられるようになり、Ⅱ、Ⅴ度上の属7、Ⅳ度上の属7の勉強も加え、

この日はⅥの和音の勉強をしました。

4小節のメロディーを作成し、同じメロディーで2つのパターンの伴奏

をつけて弾いてもらいました。

1番目はⅠ・Ⅰ・Ⅳ・Ⅴ

2番目はⅠ・Ⅵ・Ⅱ・Ⅴ

長調の場合はⅠ・Ⅳ・Ⅴは長三和音(明るい)、Ⅱ・Ⅵは短三和音(暗い)

になります。

1番目は全部長三和音、2番目は2小節目と3小節目が短三和音になるので

同じメロディーでも全く違う感じの曲になります。

演奏し終わった後、1番と2番どちらが好きかと聞いてみると

「こっち」と2番のⅠ、Ⅵ、Ⅱ、Ⅴの方を指さして大きな声で返事

してくれました。

色々なパターンで伴奏づけができるようになると”楽しい”プラス

譜読み力も少しずつアップします♪

 

この絵は小4Mちゃん(女の子)が学校でHAPPYカードを

作成しようという授業で書いてくれたものです。

レッスンの前に私にプレゼントしてくれました。

(じ~んときてしまいました(^^♪とてもうれしいです)

本日もお読みくださりありがとうございました♪

 

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP
TOP
error: Content is protected !!